<業務概要>
補強土とは、土中に補強材を配置することで土の安定性を向上させる技術です。
補強土には、盛土に用いる「盛土補強土工法」と、地山や切土に用いる「地山補強土工法」等があります。
当社では、盛土補強土工法と地山補強土工法のどちらも対応可能です。
「盛土補強土工法」では、急勾配(直壁含む)の盛土法面を構築できる「補強土壁」をはじめ、「補強盛土」も一般的な工法を取り扱っています。
「地山補強土工法」では、一般的な鉄筋挿入工、ロックアンカーに加え、土中で先端が拡大する新型の補強材を用いた工法も取り扱っています。
<取扱工法>
盛土補強土工法:多数アンカー、トリグリッド、テールアルメ、スーパーテール、アデムウォール、テンサー、アデム
地山補強土工法:鉄筋挿入工、ロックアンカー、ミニアンカー
ジオテキスタイルを用いた軟弱地盤工法:パラリンク
<業務範囲>